Quiz Touch Japan
top最上町観光名所 ≫ 瀬見温泉

最上町:瀬見温泉

小国川沿いの瀬見温泉_b

山形県最上町の瀬見温泉には、義経・弁慶に関する伝説が数多く残っています。
室町時代に書かれたとされる、義経一代記「義経記」によると、兄源頼朝の追っ手を逃れ岩手県平泉に向かう途中、文治三年(1187)に、一行が最上地域を通ったとされています。
義経主従13名が、亀割峠を越え当地にさしかかった時、かねてより身重の北の方が急に産気づき亀割山中の観音堂に北の方を休ませました。
弁慶は産湯を求めて沢へと下り、浅い瀬を渡り紫雲が立ちのぼる川辺の大岩を薙刀で突き破ると、不思議にも白龍昇天のごとくお湯が噴き出たという。
このお湯でまもなく生まれた若君の産湯を使い、数日をこの地で養生し回復をまって平泉へ向かったという言い伝えがあります。
これが瀬見温泉発見の由来といわれています。

所在地:〒999-6211 山形県最上郡最上町大字大堀755

お問い合わせ:瀬見温泉旅館組合 0233-42-2123

go